2010.05.26[ マネジメント人間力営業スキル ]

嫌いな人を減らすコツ

嫌いな人を減らすコツとは。。。


自分の人に対する好き嫌いの基準を知る

自分の“好きな人”と“嫌いな人”をそれぞれ5~10人ずつあげてみます。

そして、それぞれの好きな人、嫌いな人の理由を2つずつ書き出してみます。

20~40個の判断理由をみて好悪の基準を、一つに絞らずいくつかの幹となる基準を考えます。

好きになる基準、嫌いになる基準がそれぞれ見えてきます。

この基準を、今後人と出会う度に磨きます。

これによって自分の人の好悪のクセを掴むことが出来ます。

 

嫌いな人は、自分が人を嫌う基準が見えてしまった人

人はあるきっかけで相手が嫌いになれば、その人の情報を取らなくなります。

極端な場合、初対面時に、嫌いな基準の事実を見ると、、、ずっと嫌いなままです。

もしかしたらいい人かも、、、勿体ない話ですね。

自分の人を好く嫌うの基準が見えてきたならば、、、、、

 

嫌いになってしまった人が居たなら、是非、自分の好きな基準を相手に探してみること。

嫌いになった人に、自分の人を好きになる基準の事実があるのか探してみます。

 

自分の感情のクセを知り、コントロールすることが必要なのです。

嫌いな人が好きな人になれる可能性が広がります。

 

マネジメントにも、営業活動も相手は人。

自分が感じる嫌で苦手な部下、上司、お客様は必ずいます。

そんな時、相手に自分の好きな基準の事実を探してみる。

すでに嫌いな人は、さらに好きな基準の事実があるのか、相手をよく観察してみる。

意外なことがわかり「あの人って結構いい所あるよね」と思えることがあると思います。

きっと嫌いで苦手な人が減るはずです。

 

次回は、好きになる人を増やすコツを書いてみようと思います