「人間力」の記事一覧

イマジネーション力のある営業は売れる!

 売れる営業は、お客様の発言(事実)をよく聞き、様々なイマジネーション(想像)をする。例えば、お客様が『商品の価格が高い』と言われると、 その発言の意

新人のうちに問題発見力&解決力を鍛える

 どうすれば鍛えれるのか?、 それには目の前の“仕事の工夫”を考えさせること。   毎日、大小に関わらず仕

問題と課題を分り易く伝えていますか?

言葉の定義では、   問題とは、困っている事象や事柄。 課題とは、解決すべきテーマです。   部下の指導や要望場面をみると一緒くた

できる上司は、観察力と想像力に長けている!

 できる上司とは、部下をたくさん観察し、部下の気持や考えをたくさん想像してくれています。営業の問題点の把握はもちろん、その原因となる課題、成長への解決

あなたの上司は大丈夫ですか?

 ダメな上司とは、部下に課題を言えない人。どんな人??①そもそも部下の課題が分からない。表面的な問題しか分からない。その原因(課題)まで分かっていない